文字サイズ
色反転

119番通報について

119番のかけ方(局番なし119番) 

ファックスによる119番通報(局番なし119番)

Net119による緊急通報

 

 

119番のかけ方(局番なしの119番)

日田市・玖珠町・九重町で119番をかけると、すべて日田市の日田玖珠広域消防本部 通信指令室につながります。

119番へ通報するときは、落ち着いて正確に情報を伝える事が大切です。次のように基本的に通信指令員が質問しますので、落ち着いて質問に答えてください。

 

局番なしの「119」番

消 防  「はい、消防署119番です。火事ですか?救急ですか?」
通報者  火災か救急かを答えて下さい。
消 防  「場所(住所)はどこですか?」
通報者

 建物である場合は住所や世帯主名、道路やその他の場所である場合は分かる範囲の住所に加え、道路等の路線名や近くのお店、公民館などの目標となる施設名等を答えて下さい。

※場所の確認ができた時点で消防車や救急車を出動させます。

消 防  「何が(誰が)どのような状態ですか?」
通報者

 火災の場合は何が燃えているか、救急の場合は誰がどうしたかを答えて下さい。

※活動において非常に大切な情報となるため、詳しく質問をします。

消 防  「あなたのお名前と、電話番号を教えてください。」
通報者  名前と電話番号を答えて下さい。

 

~119番通報時の注意点~

  • 携帯電話からの通報する場合は、電話が途切れたり、切れたりするおそれがありますので場所を移動せずに通報して下さい。
    また、通報場所によっては管轄外の消防署に繋がる場合がありますので正確な場所を伝え、消防署の指示に従って下さい。
  • 通報が長くなる場合がありますが、場所が確認できた時点で消防車や救急車は向かっていますので、慌てずに状況の聴取にご協力をお願いします。
  • 通報者に折り返しの電話を通信指令員や向かっている救急隊等からおこなう場合がありますので、ご協力をお願いします。

 

ファックスによる119番通報(局番なしの119番)

ファックスから119番通報をする場合は、下記のファックス通報送信票を利用するか、住所(建物名や部屋番号)、世帯主名、連絡先、事故内容等を記載した用紙を通常の通報と同様に「局番なし119番」で送信して下さい。内容については、できるだけ詳しく具体的に記載して下さい。

消防の通信指令室がファックス通報を確認したのちに、傷病者や救急車を出動させた旨の内容のファックスを返信します。

ファックス119通報送信票(pdf)

 

 

病院や救急等の相談・問合せは、0973-24-2204(日田玖珠広域消防本部)へ

火災等の災害情報問合せは、0973-23-4100(合成音声)へ

119番回線は緊急通報専用の回線です。回線数や対応できる人数に限りがありますので、
 病院問合せや救急相談は、0973-24-2204(日田玖珠広域消防本部代表番号)
 火災等の災害情報の問合せは、0973-23-4100(合成音声)へお願いします。

119番の利用について、ご理解とご協力をお願いします。

 

Net119による緊急通報

 聴覚や言語機能の障害によって会話が困難な方が、スマートフォン等からインターネットを利用して、全国どこからでも音声によらない119番通報を行うことができるシステムです。当消防本部では令和2年10月2日から運用開始となりました。

 

~Net119を利用するには~

・事前登録が必要です。

①ご使用中の携帯通信端末でQRコードを読み取り、空メールを送信してください。QRコードが読み取れない場合、次のアドレス宛てに、空メールを送ってください。「r.hitakusu@net119.speecan.jp

②QRコードまたは、アドレスからメールを送信します。

 

③申請用URLを記載したメールが届くので、URLをクリックして、利用申請をする。

④消防署が申請内容を確認し認可すると、登録完了になります。

登録が完了したらID/パスワードが記載されたメールが届くので、そちらからアクセスしてご利用ください。

 

Translate »